
どれか一つでも当てはまったら、
要注意です。

外壁塗装工事においては、洗浄から下地補修、塗装まで、全工程大切なのですが、よく見落としがちな点が以下となります。
① 下地補修をどこまでこだわるか
② シーリングをどこまでこだわるか
③ 塗料メーカーの施工仕様を遵守しているか
これらについて、一つずつ、ご説明します。
1. 下地補修をどこまでこだわるか

外壁塗装は塗ってさえしまえば、小さなヒビなどは、塗料で隠れてします。しかし、のちのち、そのひび割れ箇所が再度ひび割れしたり、塗装の剥がれの原因となり、再施工が必要となるケースも少なくありません。
ひび割れの補修や、ケレンなど、塗装の下に隠れてしまう下地補修ほど、耐久性にかかわりますので、実は非常に重要なのです。
2. シーリングへのこだわり

サイディングボードの隙間や、窓や玄関のサッシ廻りなどの隙間を埋めるのに使われるのが、シーリング(=コーキング)です。これは、隙間を埋めて、雨水の侵入を防ぐことが目的ですが、このシーリングをおろそかにしてしまうと、本末転倒です。
そもそも、塗装工事は家の防水のために施工するのが一番の目的です。ちゃんとシーリングにまでこだわりましょう。
3. 塗料メーカーの施工仕様を遵守しているか

塗料には必ずメーカーが発行している施工仕様があります。どんなに優れた塗料でも、この施工仕様を守った施工でなければ、性能は発揮できません。塗料の性能以上に、その施工仕様を守った施工かどうかが非常に重要なのです。
ただ、工事店に「施工仕様通りやりますか?」と聞いても、どの工事店も「メーカーの施工仕様通りにやります」というでしょう。そこで、その会社の見極め方をご紹介します。
4. タスペーサーも設置します

屋根の塗装の際、屋根材同士が塗料で接着しないよう「縁切り」という作業が必要です。この縁切りを行うのが、タスペーサーです。
屋根材同士が接着してはいけない理由は、通気したり、雨水を排出したりするためです。ところが屋根を塗装改修する時、塗料で重なり部分が密着してしまうことがあります。すると雨水が屋根材の裏側に溜まりやすくなり、屋根の雨漏りや腐朽の原因となってしまうのです。
そこで行われるのが縁切りという作業です。
当社はこれらすべてに当たり前に
こだわる高品質施工です!

これらは、特別なことではなく、資格を持った施工店であれば、当たり前に行っていることです。しかし、残念ながら、そこで手を抜いてしまう業者がいるもの事実です。
当社では、公共事業や、大型施設、ビルなどを施工してきた高い技術力でどこよりも確実な施工を行います。
外壁塗装を検討の際は、一度当社の話を聞いてみることをお勧めします。どこの施工店も話さなかった外壁塗装の真実をご説明します。お気軽にご相談下さい。
防水工事・塗装工事の施工事例名古屋市の地域密着施工!
ご依頼ありがとうございました!
ご依頼ありがとうございました!
-
Oマンション外壁塗装工事(打放しRC造)・名古屋市中川区
■ 施工内容
外壁塗装打ち放しコンクリート カラークリヤー塗装
■ 施工日数
45日
名古屋市中川区で外壁塗装工事が完工いたしました。 ホームページを見てお問合せいただきました。築30年程度のRCマンションです。 管理会社で見積りしたところ、あまりの高額に驚・・・ -
K様邸屋上防水工事(積水ハウス)・名古屋市昭和区
■ 施工内容
屋上塩ビシート防水工事(積水ハウス)
■ 施工日数
2週間
名古屋市昭和区で3階建て住宅(積水ハウス)の屋上防水工事が完工いたしました。 ホームページを見てお問合せいただきました。築18年の住宅です。 ハウスメーカーで見積りしたとこ・・・ -
Cビル外壁塗装工事(鉄骨ALC3F建て) 名古屋市名東区
■ 施工内容
外壁塗装、サッシ廻りALC目地シーリング、屋上防水補修工事
■ 施工日数
30日
名古屋市名東区で会社ビルの外壁塗装工事が完工いたしました。 新築時より15年以上放置されており、色んな箇所から雨漏りしている状態で、建築業者では対応しきれなくなり弊社にお任せ頂く事に・・・
お客様の声地元密着で安心施工!
-
ベランダFRP防水工事、屋根カバー工事、外壁塗装、庇補修工事 名古屋市
15年前にマイホームを購入してから、特にお手入れはしておらず、ある時庇が腐食しているのを見つけて、名北外装さんへ相談しました。 社長さんが来られたんですが、細かく見ていただいて、とても丁寧にご説明いた -
外壁塗装 名古屋市
大変満足です。 初めての塗装なので不安が多かったのですが施工方法や塗料選びと、熱心に説明していただき不安を取り除いてくれました。 3社から見積もりを取っていたのですが、仕上がりを見て、やはり名北外装さ -
外壁塗装・屋根塗装・ベランダ防水 名古屋市
職人さんて、怖いイメージがありましたが、皆さん礼儀もしっかりされていて、毎日、作業前の挨拶と、終わった後の説明を丁寧にしてくださいました。 隣の家の車にもカバーをかけてくれたりと気配りもしていただき、