火災保険適用・マンション屋上防水工事・名古屋市熱田区(鉄骨ALC3F建て賃貸マンション)
担当からのコメント
名古屋市熱田区でマンション屋上防水工事が完工いたしました。
ホームページを見てお問合せいただきました。築18年のRC造マンションです。
管理会社で見積りしたところ、あまりの高額に驚き、いろいろネットで調べられて、今回ご相談いただいたという経緯です。
強風で防水シートが捲れ上がってかなりひどい状態でした。この様な状態になれば火災保険加入している建物では保険適用できる可能性が高いです。管理会社では保険金額を大幅に超える見積りが出たそうでが、弊社では保険金額に合わせた内容でお客様負担0円で行う事が出来ました。
名北外装では火災保険会社に提出する写真、内容、費用や保険会社との連絡も取り合い全面的にサポートさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。
防水内容は現在の防水シートを全て剥がして、行うのはウレタン防水の通生緩衝工法です。ウレタン防水の通気緩衝工法は、通気シート約1ミリ+ウレタン塗膜防水約2ミリの防水層を作る事で10年の防水性能保証が出来る優れた防水工法です。
大規模修繕、住宅ビル、マンションの外壁塗装、防水工事のことなら、名北外装へお気軽にご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★愛知県名古屋の外壁塗装・防水工事・外装工事専門店
株式会社名北外装
愛知県名古屋市北区大杉3-20-14 第5渡辺ビル1階
★お問い合わせ窓口:0120-144-902 ※数字をクリックすると電話かかります
(9:00〜18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:愛知県名古屋市、岐阜県(岐阜市、羽島市)、三重県(桑名し、四日市市)
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!🤗
お客様の声 https://外壁塗装名古屋.jp/voice/
★ 工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?🤔
➡一級建築施工管理技士の無料点検をご利用ください!
※強引な営業、しつこい営業行為は一切行っておりませんのでお気軽にお問合せください😊
外壁屋根無料診断 https://外壁塗装名古屋.jp/menu/yane-shindan/
★塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの?🤔
業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
メールでのお問い合わせ★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
施工内容 | 屋上防水工事 |
---|---|
使用材料 | ウレタン塗膜防水 通気緩衝工法 |
工事日数 | 2週間 |
価格 | 180〜220万円 |