名古屋市守山区で3階建住宅の屋上防水工事を行いました。

名古屋市守山区で3階建住宅の屋上防水工事を行いました。

  • Before

  • After

担当からのコメント

名古屋市守山区で3階建て屋上防水工事のご依頼をいただきました。

 

70㎡を超える広々とした屋上にテレビアンテナがありましたが一階に下ろしてから、通気緩衝工法により、ウレタン塗膜防水工事行いました。

 

通気緩衝工法は、下地の上に通気緩衝シートを貼り付けてからウレタン防水材を塗布するため下地から発生する蒸気による防水層の膨れや、下地の動きによるひび割れや破断を防ぐ効果があります。

 

三階建家屋の屋上防水工事において、湿気や膨れのリスクを効果的に防止できる優れた工法です。特に下地に湿気が残りやすい場合や、長期的な耐久性を求める場合に適しています。

 

お客様とは事前の診断と計画をしっかり行い、信頼できる業者としてご満足いただけるようなサービスの提供を今後も心がけていきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★愛知県名古屋の外壁塗装・防水工事・外装工事専門店

株式会社名北外装

https://外壁塗装名古屋.jp

愛知県名古屋市北区大杉3-20-14 5渡辺ビル1

 

★お問い合わせ窓口:0120-144-902   ※数字をクリックすると電話かかります

9:0018:00 土日祝も営業中)

対応エリア:愛知県名古屋市、岐阜県(岐阜市、羽島市)、三重県(桑名し、四日市市)

 

地元のお客様の施工実績多数掲載!🤗

施工事例  https://外壁塗装名古屋.jp/case/

お客様の声 https://外壁塗装名古屋.jp/voice/

 

工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?🤔

一級建築施工管理技士の無料点検をご利用ください!

※強引な営業、しつこい営業行為は一切行っておりませんのでお気軽にお問合せください😊

外壁屋根無料診断 https://外壁塗装名古屋.jp/menu/yane-shindan/

 

塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの?🤔

    業者はどうやって選べばいいの?

 どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!

★メールでのお問い合わせ

https://外壁塗装名古屋.jp/contact/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

施工内容屋上防水工事
使用材料ウレタン塗膜防水 通気緩衝工法
工事日数9日
価格80~100万円

施工風景

防水工事・塗装工事の施工事例名古屋市の地域密着施工!
ご依頼ありがとうございました!

お客様の声地元密着で安心施工!

TOPに戻る